「リアル競馬ジョッキー」Ver1.14 アップデートをしました
iOS/Androidともに最新版にアップデートいただくことで、最新機能で遊ぶことができます。
様々なご指摘や評価などコメントいただき、ありがとうございました。
- 2025年のレーシングプログラムに対応
- 逃げ馬がハイペースになりがちだったため調整
- アニメーションのFPSを設定できるよう対応
- 馬の情報を更新
- 細かい不具合の修正
2025年のレーシングプログラムに対応
2025年の最新のレーシングプログラムに更新しました。
▼主な変更点
・小倉2歳ステークス -> 中京2歳ステークス に変更
※小倉2歳Sは廃止、距離1200m->1400mに変更
・宝塚記念が2週早まる ※安田記念の直後で、ダービーからは中1週
・アーリントンカップ -> チャーチルダウンズカップ に名称変更
・エプソムC 3歳以上 -> 4歳以上 に変更 ※6月2週->5月2週に変更
・鳴尾記念 阪神2000m -> 1800m に変更 ※6月から12月に変更
・しらさぎS(G3)を新設
※米子ステークスから昇格
・愛知杯 -> 小倉牝馬ステークス(GⅢ)に変更
※小倉牝馬Sは愛知杯を引き継ぎ、賞金額4000万->3800万に変更
・京都牝馬ステークス -> 愛知杯 に変更
※愛知杯は京都牝馬Sを引き継ぎ、賞金額4000万->3800万に変更、京都牝馬Sは廃止
・マーメイドステークス -> 府中牝馬ステークス に変更
※府中牝馬SはマーメイドSを引き継ぎ、G2->G3 & 本賞金3800万円に変更、マーメイドSは廃止
・府中牝馬ステークス -> アイルランドトロフィー に変更
※アイルランドTは府中牝馬Sの内容をそのまま引き継ぐ形
・東海ステークス -> プロキオンステークスに変更
※中京ダ1800m、 4歳以上、G2に変更
・プロキオンステークス -> 東海ステークスに変更
※中京ダ1400m、3歳以上、G3に変更
※愛知杯、 府中牝馬Sは他のレースを引き継ぐ形で名称は残りますが実質は別レースとなります。
※プロキオンSと東海Sは実態としては名称が入れ替わる形になります。
※ゲーム上と実際のスケジュールでは1週間ズレが生じているケースがあります。どの月の週を4〜5週にするかを調整しているためです。
※ゲーム上では、登場するライバル馬は引き継ぐ前のレースのライバル馬が登場するように調整されています。例えば「マーメイドS」を引き継いだ「(新)府中牝馬S」は「マーメイドS」に出走していた馬がライバル馬として登場し、2025年以降の「(新)府中牝馬S」の勝ち馬(予定)は「府中牝馬S」に登場するよう調整しています。
▼その他
・新潟大賞典(5月2週->5月3週)、京王杯スプリングC(5月3週->5月1週)、青葉賞(5月1週->4月4週) など多くのレースが日程変更となっています。
・毎日王冠は1週早まったため天皇賞(秋)までの間隔が長くなっている一方、宝塚記念はダービーからは中1週となりゲーム上ではダービー→宝塚への出走はできなくなっています。



逃げ馬がハイペースになりがちだったため調整
逃げ馬がペースを上げすぎるケースが多かったため再調整しています。以前よりは、超ハイペース・ハイペースになる確率は低くなっています。
アニメーションのFPSを設定できるよう対応

設定 > アニメーションFPS からFPSを選択できるようにしています。
FPSとは1秒あたりのフレーム数のことで、数字が大きいほど動作が滑らかになりますがその分、負荷が高くなります。初期値は30fpsで基本的には変更しないことを推奨します。
最新の高スペック端末(iPhone16 Proなど)であれば、60fpsにしても正常に動作すると思うので変更しても問題はないと思います。
馬の情報を更新
馬の情報について、金鯱賞(GⅡ)まで、更新されています。※海外のサウジCなども更新しています
細かい不具合の修正
様々な細かい不具合を修正しています。
馬のすり抜けが発生しにくいように調整
馬の当たり判定を厳しくして馬のすり抜け防止を強化しました。
処理負荷を全体的に軽減
急激な処理負荷がかからないように微調整しました。
Download
Ultimate Studio はこれからも面白いゲームを開発するために、開発を続けていきます。